「スマート・eセーバー ISS-4プレミアム」を新発売しました。
「スマート・eセーバー ISS-4プレミアム」を新発売しました。 post-103
未分類
-
「スマート・eセーバー ISS-4プレミアム」を新発売しました。
昨秋、政府が「ゼロ・カーボン、脱炭素社会を目指す」を宣言し、改めてCO2削減対策の重要性が認識されてきました。
空調要求度が外気の不快指数に関連することに着目した特許技術を搭載した弊社製品「節電機能付デマンド・コントローラーISS-4」は、気候の合わせてエアコン1台毎をきめ細かくコントロールすることで20~30%の大幅なデマンド抑制効果を上げています。
加えて、気候に合わせて節電コントロールすることで、無駄なエアコン運転を抑え空調消費電力の約10%の使用電力量(CO2)削減を室内環境を悪化させることなく実現しています。
この実績に注目されたゼロ・カーボン社会の実現に取り組まれている一般社団法人様より開発要請を受け、さらなる節電効果とそれを実証する「ISS-4プレミアム」を完成させました。
従来のISS-4の機能に加え、下記のような機能を追加しています。
1.エアコン1台毎の運転状況を常時監視し、エアコンの負担が大きい厳しい環境の時はエアコンを停止させず2段容量制御にとどめ、穏やかな環境の時は積極的に停止制御することで節電効果をあげる。
2.一定の無制御時間帯を設けて、その時の電力が30分間継続したときの電力量と節電コントロールした実際の電力量を30分毎に比較・集計し、削減電力量を検証する。
3.無駄なエアコン運転をなくす省エネルギー活動のために、30分毎のエアコン運転データを計測し、日報形式で長期間保存する。
4.電力逼迫時に必要なデマンド・レスポンスに応えるため、リアルタイムで空調消費電力を計測・監視し、コントロール可能な空調電力を常に掌握する。
5.デマンドや電力量データを遠隔収集する。
財団によると、節約した電気料金の何割かをシステム導入費用に充ててもら初期投資が不要なCO2削減対策なので、すでにエアコン100台近く設置されている3工場に導入され、たくさんエアコンを設置されている病院や工場からの申込みが相次いでるそうです。
引き続き、中小企業様でもCO2削減対策に取り組めるよう、エアコン10~20台規模でも短期に投資回収ができる特許技術を活かした節電コントロール・システムの開発に取り組んで行きます。
2021年5月11日
-
日本エネルギー学会機関誌「えねるみくす」に紹介されました。
2019年度「省エネルギー大賞」にノミネートされたことで、日本エネルギー学会の機関誌「えねるみくす」の特集記事「省エネ大賞にみる省エネ技術の最近の動向」に弊社製品が紹介されました。
2021年5月11日
-
しがぎんSDGsビジネスフェア2019に出展します。
来る2019年7月23日(火) びわ湖大津プリンスホテルで開催される「しがぎんSDGsビジネス・マッチングフェア2019」に出展します。
2018年12月に特許を取得した、気候に合わせてエアコンを節電コントロールして無駄な運転を防ぎ、デマンドはもちろん使用電力量も実績値で約10%節減できる「スマート・eセーバーISS」を展示します。
合わせて、デマンド・コントロール用に開発した920MHz強力無線制御ユニットやマルチホップ産業用PLCを利用して配線工事なしで実現できる「シンプル・エネルギー・マネージャーIEM」を発表させて頂きます。
IEMできることは、下記の通りです。
1.デマンド監視はもちろん、各設備の使用電力量・ガス消費量・給水量など各種データを収集して、日報・月報・年報形式で長期間保存できる。
2.給湯設備の自動スケジュール運転や遠隔操作機能で無駄な運転を防ぎ、放熱ロスを抑えます。
3.無線式環境センサ-で室内環境を常時監視し、冬季のインフルエンザ対策に役立てる。
2019年5月21日
-
「e-messe KANAZAWA2019」 に出展しました。
来る5月16日(木)~18日(金)に金沢市の石川県産業展示館で開催される「e-messe KANAZAWA」に、日本初の気候に合わせてデマンド制御する「スマート・eセーバー ISS-4」を出展させて頂きました。
弊社のデマンド・コントロール技術20年間の集大成ともいえるISS-4のほか、広い構内でも導入コストが大幅に抑えられるエアコン1台毎をきめ細かくコントロールできる強力無線制御システム、低圧受電施設向け節電装置「平均電流制御システム ACC-1」を展示しました。
2019年2月14日
-
環境対応デマンド制御システムが、特許を取得しました。
この度、特許出願していました環境対応デマンド制御システムが、平成30年12月20日付で特許を取得しました。(特許第6443947号)
環境対応デマンド制御システムとは、空調負荷は概ね不快指数により変動することに着目して、外気の不快指数を監視することでエアコンの無駄な運転を防ぎ、ピークカットだけでなく使用電力量を大幅削減できるシステムです。
すでに、この特許技術を搭載したデマンド制御システムは、地元の病院や老人ホームなど4施設の協力を得て1年以上テスト運用しています。
その中で、昨夏の猛暑で岐阜県の病院で病室のエアコンが壊れて患者さんが死亡した事故のニュースを知った病院から「患者さんが熱中症になると困るから、エアコン制御をやめて欲しい。」との連絡が入ったときも、不快指数が設定値以上になったときは最上階の病室のみエアコン停止を40%セーブ運転にすることで乗り切れました。
このように、今後も地球温暖化による気候変動が激しくなると予想されますので、気候に合わせてエアコンを自動コントロールするこの特許技術が注目されると思われます。
特許内容は、次の3点です。
1.デマンド・コントローラーのデマンド目標値をそのときの気候に合わせて自動的に変化させる。
※気候が穏やかなときは、デマンド目標を気候に応じた目標値に自動的に下方シフトすることで 、無駄なエアコン運転を防いで使用電力量を確実に削減します。
2.外気の不快指数を監視することで、夏季/冬季のエアコン制御パターンを自動的に切り換えたり、気候に合わせてエアコンの節電コントロール量を増減したり、環境が厳しいときは節電コントロールを一時的に自動休止します。
※「スマート・eセーバーISS-4」は、気候に応じて「夏季-強」「夏季-弱」「夏季-環境保護」「冬季-強」「冬季-弱」「冬季-環境保護」の6制御パターンに自動的に切り替えることでエアコン1台毎の節電量を自動調整します。例えば、夏季は上層階や南側のエアコンを緩めに制御し、逆に冬季はきつめの制御をすることで、一般的なデマンド・コントローラーより低めのデマンド目標で運用できています。
※病院や老人ホームなどで体力がない人の居室のエアコンは、過酷な気候のときはエアコンを停止させないようにして室内環境をまもります。
3.室内の不快指数を監視して、室内環境に問題のない居室のエアコンを優先的にコントロールしたり、食品工場などでは管理温度以上の作業室のエアコン制御を一時休止して作業場環境を護ります。
このデマンド制御システムは、エアコンが数台しかないマクドナルド様でもお客様やスタッフに不快感を与えることなくデマンドはもちろん使用電力量の削減効果が出ています。
具体的には、特許技術を活かして、夏季の気候が厳しいときは熱源のある調理場のエアコンを停止せず40%抑制にとどめ、逆に冬季は店舗のエアコンよりきつめの制御をしてバランスを取っています。
※詳しい説明はクリックして下さい。
2018年12月26日
-
「第11回 川崎国際環境技術展」に出展しました。
2019年2月7日(木)~8日(金)に、カルッツかわさき(川崎市)で開催される「第11回川崎国際環境技術展」に出展しました。
主な出展製品は、下記の通りです。
1.デマンドだけでなく気づかれずに使用電力量も大幅に削減できる環境対応形エネルギー・マネージメント・システム「ISS-4/4S」
※気候に合わせてエアコンをコントロールする日本初の不快指数監視形デマンド制御システム(特許技術)なので、環境悪化が進んでも病院や老人ホームでも安心して導入して頂けるシステムです。
2.強力無線式エアコン制御ユニット
※敷地が数百mある広い構内の施設でも建物の裏側のエアコンまで配線なしでコントロールできるコストパフォーマンス抜群の制御ユニットです。
3.低圧受電施設向け節電制御システム「ACC-1」
※電子ブレーカーと違い、基本料金だけでなく電力量料金も削減できる低圧受電施設向節電システムです。
さすがに国際環境技術展で、「気候に合わせてエアコンを節電制御する「ISS-4」はエアコンを1年中使っている東南アジアに向いているので紹介したい。」との引き合いを頂きました。
第11回川崎国際環境技術展サイト
2018年10月29日
-
「中小企業 新ものづくり・新サービス展2018」に出展しました。
2018年11月27日(火)~29日(木)の3日間、インテックス大阪 4・5号館で開催された「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展させて頂きました。
主な出展製品は、下記の通りでした。
1.高性能・低コストの中小事業所向けエネルギ-・マネージメント・システム「ISS-4S」
2.新開発の環境センサと強力無線エアコン制御ユニット
3.新開発の低圧受電事業所向け節電システム「アクティブ・カレント・コントローラー ACC-1」
特に、「ACC-1」は、低圧受電施設で基本電気料金を下げるために普及している電子ブレーカーに代わる節電装置です。
a.ブレーカー契約による低圧基本料金低減を、高価な電子ブレーカーでなく汎用ブレーカーで実現できる移動平均電流制御方式
b.時分割デマンド制御方式を活かしたエアコン運転セーブ機能で、気づかれずに使用電力量の削減も図れます。
※オプションの環境センサーを付加すると、気候に応じて運転制御することで無駄なエアコン運転を防げます。
c.電子ブレーカーと違い、負荷設備が増加したときも設定を変更するだけで、取り替える必要がありません。
d.リアルタイムの電力使用状況をタッチパネルで確認でき、電気を使いすぎると警報を出します。
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」サイト
https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/
今回の出展が大阪だったこともあり、代理店や取引先などの関係者様を始め多くの方々に弊社ブースにお越し頂きました。
中でも、弊社のホームページをご覧になり興味を持たれ、わざわざ会場までお越し頂いた会社が数社ありました。
今後は、新しく知り合えた会社様を含め代理店様とコラボして「スマート・eセーバーISS」を広げていきたいと思います。
2018年10月21日
-
「びわ湖環境ビジネスメッセ2018」に出展しました。
去る2018年10月17日~19日に滋賀県長浜市の長浜バイオ大学ドームで開催された「びわ湖環境ビジネスメッセ2018」に出展致しました。
主な出展製品は、下記の通りでした。
1.気象条件対応形エネルギー・マネージメント・システム「ISS-4/4S」
2.配線工事不要のLAN対応デマンド監視システム「ISS-0A」
3.換気ファン節電システム
展示ブースにお越し頂いた皆様に貴重なご要望やご助言を頂き、今後の製品開発に活かせる良い機会になりました。
ご来場、有り難うございました。
2018年10月20日
-
九州のマクドナルド様に小規模施設用「ISS-4S」を納入しました。
デマンドが50kW以下の小規模な高圧受電施設での自動デマンド・コントロールは、償却期間が3年以上かかるため導入が進んでいません。
ただ、ISS-4Sは、気象条件を常時監視しながらエアコンに運転セーブを出す機能を持つため、長時間営業の店舗では使用電力量削減効果が見込めます。
また、高圧引込柱の電力メーター近くに設置する無線親機を内蔵したISS-4S主装置と、屋上のエアコン無線制御ユニット間は配線工事が必要ないため設置コスト抑えられます。
今のところ、制御開始前の今年7月中旬の最大デマンド51kW(昨年8月46kW)を7月下旬からの制御開始後は44kWに抑えています。
使用電力量については、昨年8月分22118kWhが今年8月分は22639kWhに増加していますが、猛暑の影響もありもう少し長期の実証テストが必要です。
【追記】今夏のテスト運用の結果、12月より調理室換気ファン節電制御システムと併せて、ISS-4Sを本格的運用して頂くことが決まりました。
2018年9月20日
-
平安神宮にイベント用電力監視システム「ISS-0Aプラス」を納入しました。
平安神宮の広い境内で、年に数回開催されている野外コンサートに使用される音響設備が電源電圧の変動を嫌うため、電源監視が必要です。
イベント用電力を管理されている電気工事会社様からの要請を受け、そのイベント用電力10回路の瞬時最大電力の監視と使用電力量の計測ができるシステムを開発し、納入しました。
本システムは、回線毎の30分データを保存する日報、1日毎のデータを保存する月報、1月毎のデータを保存する年報を高耐久USBメモリに保存しています。
2018年9月10日